なねにむブログ

アニメ『ココロコネクト』騒動に関するブログです。

本質はそこではない

http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%AA%E4%BC%81%E7%94%BB%E7%82%8E%E4%B8%8A%E9%A8%92%E5%8B%95/11911-#11925
11925 : ななしのよっしん :2015/10/08(木) 23:47:50 ID: lnIANo50BA
あ、こちらからも案を提示します。
「約2ヶ月後に炎上、」は「約2ヶ月後に炎上した。」に直した方がいいと思います。これは文法の誤りの修正です。

さらに
「公式の謝罪文が「恣意的な改ざん行為」という不明瞭な言葉を用いたこと、「ココロコネクトスタッフ一同」名義という責任の所在が曖昧なものであること等を問題視する声が上がり更に炎上。」を
「公式の謝罪文に「恣意的な改ざん行為」という言葉が用いられたことや、「ココロコネクトスタッフ一同」名義であることなどを問題視する声が上がり、更に炎上した。」
にすべきだと思います。
「不明瞭」や「責任の所在が曖昧」などは主観的だと思います。

 

うーん。まあそこもだけど、大事なのはそこじゃないんだよな…。

>公式の謝罪文に「恣意的な改ざん行為」という言葉が用いられたことや、
>「ココロコネクトスタッフ一同」名義であることなどを問題視する声が上がり、更に炎上した。

↑これでは、公式が悪くて、バッシングした者に正当性があるようにしか読めないからダメ。

「概要」っていうのは「おおまかな内容」であって、
そもそも、その記述が概要に必要ないと思うんだが、もしも、そこを取り上げるなら、

公式の謝罪文に「恣意的な改ざん行為」という言葉が用いられたことや、
ココロコネクトスタッフ一同」名義であることなどを《ネットイナゴが問題視し、更にバッシングした》。

↑こう書くべきだと俺は言っている。(例えばだが)
この騒動は自然災害ではない。加害行為をはたらいた者が居る。

 

これがどういうことか、たとえ話で説明しよう。

【当たり屋が故意にぶつかって相手に謝罪を要求して、その謝罪の細部に難癖つけている。】

こういうのを「反社会的」という。
ナナシ案全体が、行動の主体や5W1Hを誤魔化して、関係者を不当に貶めイナゴを正当化してると俺が言ってる根拠がこういう箇所。(最初から最後までこの論理が貫かれている→※へ)

・「恣意的な改ざん行為」という言葉が用いられたこと
・「ココロコネクトスタッフ一同」名義であったこと
こんなのバッシングする理由にならないでしょ?
正当性ないでしょ?

元々、好評のうちに推移していたのに、8/27に炎上工作が仕掛けられて騒動になったんだから、
公式がコメントする必然性自体が、そもそもないわけ。

コメントせざるをえない状況に追い込み、そのコメントに難癖つける行為の正当化は許されない。


だから、根っからの「イジメ派」、ID: 8Qv+Ufvh69、ID: xh4Y1JMjbK
「イジメ/パワハラ派」か「企画に問題あった派」とおぼしき、ID: hgpVR1J67j
こいつらがナナシ案に執着している。
そして、「企画に問題あった派」の、ID: 7CEpWCtMtT もだし、
当然ながら、ナナシ(ID: Eu9QMTOjwr)自体が「企画に問題あった派」である。

こいつらは、どうしても自分たちが正しくて公式や関係者側に非があったことにしたがっている。

 

何の認識?

11890 : ななしのよっしん :2015/10/03(土) 07:59:51 ID: fYiXvs8PsB
アンケートについては以前は両方とも「にこらん?」で確認できた(今現在閲覧できない)
↓放送終了後のアンケート
ttps://twitter.com/irekawarimaniax/status/216783858568413184

なお議論している人間の中で認識の共有が出来ていないため編集をすることには反対の意見を出しておきます

11891 : ななしのよっしん :2015/10/03(土) 10:40:40 ID: lnIANo50BA
何の認識?

↓例えば、こういうの。
 無駄レスせずに、ちょっとは記憶を掘り起こして脳味噌使え。

11813 : なねにむ :2015/09/19(土) 04:36:40 ID: YjcJU3fAUW
「編集議論」というのは、例えばこんな↓かんじの約束事からはじめるものだろう。

<前提>
【1】全員参加(記事編集議論に参加する人は意思表示をする)
【2】削除/規制依頼を誰も出さない(原則として)
【3】誰も編集は行わない(議論が決着するまで)

<手順>
【1】事実確定作業をする
【2】事実確定作業に基づく記事を書く
【3】全員一致を確認する
【4】編集

2015/9/30削除・規制の全容

↓これで書き込みも編集権も規制。


■編集
一切していない

 

■なねにむについて語るスレ
http://dic.nicovideo.jp/u/14887390

33 : なねにむ :2015/09/30(水) 18:45:48 ID: G8FuOl6rTK
>俺の質問に答えないで嘘の削除依頼を出してる奴がしていい発言ではない。

・「嘘」の根拠を説明できれば、この一文は俺に対する「批判」である。
・「嘘」の根拠を説明できなければ、この一文は俺に対する「中傷」である。

ざっくり言えばこういうこと。

 

ココロコネクトドッキリ企画炎上騒動について語るスレ
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%AA%E4%BC%81%E7%94%BB%E7%82%8E%E4%B8%8A%E9%A8%92%E5%8B%95/11851-

11869 : ななしのよっしん :2015/09/29(火) 00:05:52 ID: hgpVR1J67j
>>11867
最後に余計な一文加えなければ普通に編集への意見と受け取れるんですけどね。

まあそれはそれとして、「俺は認めてないから」だけでは意見にはなりませんよ。皆が成程と納得するように説明してもらいたいです。
アンケについては個人的には記述してもしなくてもあんまり変わらないと思う。アンケ結果から読み取れることって、「この時はまだ炎上騒動になっていない」ことくらいではないでしょうか?詳細に書いても記事が冗長になる程度で別に困りはしないけど、記述すべきって言われると何故なのか説明してもらいたいですね。

11870 : なねにむ :2015/09/29(火) 05:13:56 ID: YjcJU3fAUW
>>11869
ドッキリがリアルタイム視聴者から不評だったという事実はない。
それを示すために、アンケは2つとも記載しなければならない。

2012年8月27日の炎上工作により炎上したのである。

11871 : なねにむ :2015/09/29(火) 05:24:42 ID: YjcJU3fAUW
ID: hgpVR1J67j に事実確認
① ドッキリは2012年6月24日である
② 中間報告会は2012年8月11日である
③ 市来はトチランダムやラジオ出演などの仕事をこなしていた
④ 市来の仕事は映像特典になる予定のものだった
⑤ 8/27まで企画はニコ生視聴者にとって概ね好評のうちに推移していた
⑥ ココロコネクトへの炎上工作が開始されたのは2012年8月27日である
⑦ 2012年8月27日の炎上工作により炎上した
⑧ 炎上工作の情報には多数の嘘や誇張が含まれていた
⑨ イジメ/パワハラだという過激な情報が含まれていた
⑩ 炎上工作により関係者が誹謗中傷された
⑪ 炎上により市来たちが積み重ねてきた仕事は台無しになった
⑫ 2012年9月2日に被害者認定された市来はイジメ/パワハラを否定した
⑬ 市来は仕事仲間への誹謗中傷に傷ついたと表明した

どこか間違いがあるだろうか?

11872 : ななしのよっしん :2015/09/29(火) 18:53:25 ID: lnIANo50BA
中傷なんて存在しないんじゃなかったの?

11873 : ななしのよっしん :2015/09/30(水) 12:49:01 ID: hgpVR1J67j
>>1870
以前ここで誰かが書かれたことによれば、「ない」ことの証明は非常に難しいそうです。
証明できないことを断言するべきではないと思います。
まして、ニコ生アンケートなんて母数さえはっきりしないものではそこまで深い情報を引き出すことはできないですよ。

>>1871
反対の理由を説明して下さいとお願いしたら、何故唐突に貴方の作ったテンプレの添削をさせられなきゃいけないのか、全く意味がわかりません。

11874 : なねにむ :2015/09/30(水) 14:05:12 ID: YjcJU3fAUW
>>11873
反論になっていないとしか思えません。
なら、アンケは2つとも記載すべきではないということでしょうか?

「問われたら答える」
何故たったこれだけのことができないのでしょう?
しかも、この問題に関わっている以上、重要な問いのはずです。

11875 : ななしのよっしん :2015/09/30(水) 15:42:20 ID: lnIANo50BA
>>11874
俺の質問に答えないで嘘の削除依頼を出してる奴がしていい発言ではない。

では質問を変えよう。
>>11871の10と13について。
どういう意図でリストに入れたか。
その意味を理解しているか。
それらを事実と認識しているか。
その事実が起きたことに対してどう思うか。

11876 : なねにむ :2015/09/30(水) 16:03:27 ID: YjcJU3fAUW
>>11875
何度も言ってるが、俺のユーザーページに行くように。
http://dic.nicovideo.jp/u/14887390
そこに書かれている。
それに答えてもらうまでは無意味な問答になる。
話はそれから。

 

 

フューチャー(ID: lnIANo50BA)用コメント欄

ここに書け。

お前が書ける環境に行くなり整えるなりして、ここに書け。

 

お前の自己中と俺の自己中の違いを教えてやろう。

俺は自分の言論を守ることによって、この問題でイナゴの思うようにさせないようにしようというもの。
俺自身を守るために「侮辱」だの「中傷」だの言ったことがない。
「好きなように書け」と一貫して言っている。

お前のは単なる自己保身。

ヘタレなヘタレな自己中。

お前に違いがわかるか?

 

「11764」へのレス

11764 : ななしのよっしん :2015/09/15(火) 17:55:01 ID: lnIANo50BA

>>11762
同意がない?嘘乙。俺は同意したぞ。
強行編集とレッテル貼りしてるのはお前となねにむだけ。

そして強行編集したのはお前。

 

不毛である。


>同意がない?嘘乙。俺は同意したぞ。
君の同意が「全同意」になるわけないだろ。

 

>強行編集とレッテル貼りしてるのはお前となねにむだけ。
実体が伴っているものを「レッテル貼り」とは言わない。
「レッテル貼り=悪」という定義認識怪しい単純脳がここでも露呈。
「実体が伴っている」についてはイチイチ説明しないが、遡れば全証拠があるんだから読め。
付け加えておくと、「強行編集ではない」と言ってるのも君とtomozou本人だけ。

 

>そして強行編集したのはお前。
強行編集を戻すことを強行編集とは言わない。

「11714」へのレス

11714 : ななしのよっしん :2015/09/08(火) 03:10:22 ID: lnIANo50BA
>>11704
>こう言っておけば何か言えてるつもりになってるみたいだけど何ら説得力ないよ。そんなの何にでもとりあえず言えるでしょ。
↑「言いがかり」「レッテル貼り」「妄想乙」などと言われたらそうではないことをきちんと説明するのが普通。なのにこのような暴言を吐くのは相手に失礼である。
>建設的な反論してもらいたい。
↑この発言も「相手が建設的な反論をしていない」と決めつけるもので、相手に失礼である。
>具体例まで示してるんだから
↑「「ナナシtomozou案」は、俗に言う「5W1H」が、まるでなっていない文章である」や「「ナナシtomozou案」は、行動の主体や責任が隠された文章である」の具体例なんてどこに書いてあるの?

その>>11699に対して。
>・「ナナシtomozou案」は、俗に言う「5W1H」が、まるでなっていない文章である
↑根拠を提示せよ。
>・「ナナシtomozou案」は、行動の主体や責任が隠された文章である
↑根拠を提示せよ。そして誰が隠しているの?

>>11705
>・可能な限り事実を過不足なく書くべきである
↑「過不足なく」の定義を述べよ。
>・可能な限り5W1Hを明確にすべきである ↑「すべきである」とまではいかないな。「した方がいい」レベル。
・可能な限り行動の主体や責任の所在を明確にすべきである
↑これもだな。

>>11709
>事実ではない情報操作が行われている記事だからです。
↑日本語として意味不明だが「情報操作が行われている記事だからです。」なら意味が通るので、そういう意味だと仮定して反論する。
根拠を述べよ。そして誰が情報操作を行っているのか?
><現記事について>
私は今現在のリビジョンには反対している。冒頭と本文の整合性が取れていないからだ。
にもかかわらずT3が勝手にこのリビジョンに差し戻したのだ。私に責任を押し付けないでもらいたい。

 

答えるに値しないが一応レスしておく。

>最初数行
俺のユーザーページの問いに先に答えよ。

>具体例なんてどこに書いてあるの?
>根拠を提示せよ
君が読み飛ばしてるだけ。

>定義を述べよ
そんな質問しなきゃいけない問いではない。

>誰が
1人目としては執筆者である、ナナシ(ID: Eu9QMTOjwr)。次いで、追随する者。

>現記事について
よく読むように。そんな話ではない。